蒼天航路 〜ドローンと空撮とキャンピングカーのブログ〜

Drone Aerial Shoot ドローン空撮屋のブログです。その他にも、キャンピングカー、空モノを中心としたラジコン関連の雑感なども書いていきます。

4K 装備

4Kの表示環境を整える!その3 グラフィックボード買ったよ

投稿日:2017年7月25日 更新日:

9年前のPCで4Kを表示させる!

え?って感じかもですが、筆者の持っているデスクトップPCは古いです。9年前の自作。

現在のPCスペック (2008年自作)

  • CPU Core2DUO E8400 (3GHz) 2コア2スレッド。ハイパースレッティング非対応。 ※当時はコスパ最強のCPUだったと記憶してる
  • マザー ギガバイト GA-EP45-DS3 (PCIE1.0×16)
  • グラボ GeForce 8600GT ファンレス
  • メモリ 8G (UMAX PC2-6400(800MHz) 2G 4枚挿し)
  • HDD3台 SATA 250G , 2TB ,さらに、IDE接続500GB(笑)
  • 光学ドライブ LGのブルーレイ(ブルーレイ焼いたこと1度も無しw)
  •  電源 2か月前に壊れ、手持ちの物に交換した400W
  • ケース ノーブランドで4000円くらいの電源付きだったやつ。

全部新品で8万円くらいだったとおもう。

これを50インチの2KプラズマTVにD3(1080i)で繋いで使っていた。今はモニタが4Kになったが1920×1080でしか表示できず。

用途はゲーム以外。ゲームをしなければ、9年前のPCでも全く問題ない。

文句付けるとすれば、SSDではなくSATA接続のHDDにOSが入っているため、起動が遅い事。

起動とは、OSの起動はもちろん、アプリの立ち上がりとか全て。でも、これはSSDに換装すれば解決すると思われる。

あと、うるさいこと。CPUファンは1度も掃除した事なんてなく、9年分のホコリが溜まっているためもはや放熱フィンに風が当たらず全く冷えないんだと思われる(笑)

CoreTEMPというアプリで温度を測ると、常時50℃以上、100%負荷の時は90℃くらいまで上がり、冷えないファンはいつも爆音w

こんなんでも、グラボを交換すれば4K60Pは出るはずである。

ただ、一つ心配が。グラボを挿すスロットがPCIE1.0×16なのだが、現在は2世代進んでPCIE3.0×16。

PCIEは1世代進むごとに、帯域幅が2倍になるそうなので、いまのPCIE3.0×16は、PCI1.0から見ると2倍の2倍で4倍速い‥て事になるのかな?

なので、PCIE1.0×16=PCIE3.0×4 (1/4) の速度ってこと…?

スロットの形は同じなので、挿さるし動くけど、本来の性能は発揮できない。そこはちと不安…

しかし、たぶん4K動画で使うPCIの帯域なんて、PCゲームで使うそれに比べれば比でもないだろ?とタカをくくって、購入することにしました。

ダメなら新しいの買うよ。うん。

ちなみに、仕事に使ってるノートPCはASUS のUX31A で、第3世代 i7 / SSD256GB / 13インチFHD液晶 / メモリ8GB なので、こっちのが断然高性能w 実際、2Kのエンコードはこっちでやってました

グラボを新しくするメリット

以下の3つがあげられると思う。

  • 古いPCで4Kが出せる。 というか、それ目的
  • ハードウェアエンコードの恩恵が受けられる。
  • PCを新調するよりも圧倒的に安い。

2つめのハードウェアエンコードに関しては、大いに期待したい。NVIDIAだと「CUDA」という機能がある。ATIは知らない(笑)ATIの方が動画に強いとも言われてるけど、なんとなくNVIDIA選んでしまってる。

CUDAはグラボのプロセッサ(GPU)にも仕事をさせるもので、CUDA対応ソフトを使うと、条件によってはCPUだけによるソフトエンコードよりも圧倒的にエンコード速度が速くなる。

動画編集ソフトのAdobePremiereなんかも当然これに対応している。CUDA自体は9年前に自作した時くらいから出始めたと思う。今まで使ってた8600GTもCUDAに対応していたはず。確かに速かった。(当時は) 今回、どのくらい早くなるのか楽しみではある。が、CPUとPCIEの速度が遅いのであまり期待しないようにしよう(笑)

 

4K60Pが出せるグラフィックボード

前も書いた通り、4K60PでHDMI2.0で出せるグラフィックボードはNVIDIAだとGTX950以上とのこと。

なるほど。950以下の製品をいくつか見ると、4Kのサポートはあっても、HDMI2.0はサポートしていないみたい。

なので、まずはこれ、必須条件です。

現在のGTX系の最新はGTX1080Ti

お高い。テレビより高い(笑)

でも、上に書いた通りグラボは動画エンコードにも多大な威力を発揮するので、出来るだけ高性能なものがほしいところ。

ちなみに、オンボードグラフィックの場合、今はグラフィック機能がCPU内に統合されているので、インテルだとCore i の第6世代あたりから4kのハードウェアエンコードに対応しているみたい。(未確認)

ウチの場合はそんな新しいCPUでもないので、エンコードはグラフィックボード任せって事になる。。というか、そうしたい。

というわけで、アキバまで行くのが面倒くさかったので池袋のビッグカメラPC館に。

店員さんに、「HDMI2.0で4K60P出力が出来るおススメグラボ教えてください!」って言ったら、出てきたのがこれ。

ELSA GeForce GTX 1050 2GB S.A.C

10xx系の一番安いやつ。今までファンレスだったのでファン有りには抵抗あったけど、店員さん曰くとても静かだと。

HDMI2.0bだし、ゲームしないし。950系よりは上だし。ネットでの価格が15000円くらいなのに、お安くします!ということで約11000円にしてくれたので購入しました~♪

ELSA GeForce GTX 1050 2GB S.A.C 取り付け

取り付けは5分で完了。

これが、

これになって、

端子は DVI×2+コンポーネント出力(D5)が、HDMI2.0b、DP1.2、DVI に代わって、

こーなった。CPUファン汚すぎw ケースファン小さすぎw 見せるのも恥ずかしい(;´Д`)

 

4K出力結果!

ドライバ入れて

いきなり画面が広がりましたー! 同じサイズで今までの4倍!ひろーーーーい!!! やっと、4K解像度の本領を見ることが出来ました(´ー`)

この通り(´ー`) 4K60P実現。

 

しかし問題も発生

上の写真には写っていませんが、問題も発生しています。

4K60Pでの出力は出来ています。

しかし、4K60Pで出力した際、色情報がYCbCr4:2:0 になってしまいます。それ以外(RGBや4:4:4)が選べません。4:4:4の1/4の情報量です。

4K30Pで出すとRGBになり、それ以外が選べません。

視聴には全く問題ありませんが、厳密にいえば4:2:0だと、間引かれた色情報は周りの色から補完されるのでいわゆる「偽色」となります。

購入時にメーカーにメールで確認し、18Gbps対応品と回答を得ているにも関わらず、いまの挙動は10.2Gbpsの挙動です。

せっかく18Gbpsなのにもったいない…(´;ω;`)

これについて、調べまくりました。

ドン・キホーテの4Kテレビも同じ症状だそうで。某掲示板では、ディスプレイに内蔵されている、対応解像度や色を記録している「EDID」を書き換える事で強制的に4:4:4で出力できているようです。

ハイセンスもおそらくドンキ4Kと同じ原因ではないかと思っています。部品についてはメーカーの人曰く「技術者と仕様書を見て確認した」と言ってたので、確かに18Gbps対応品なんだろうと。しかしEDIDの記述が十分でないためにPC側で4:2:0対応と認識してしまい、4:4:4で表示できない。自分もEDIDを読みだして調べてみた結果4K60P 4:4:4サポートの表記らしいものはありませんでした。

書き足して試してみたいけど、本体の情報を更新するのは無保証になってしまいそうで怖いので、その前にメーカーに問い合わせてみました。

結果、中国本社含め確認中&対応検討中とのことです。すぐには返事が来なさそうですが、返事を待ちたいと思います。

ともあれ、4K視聴環境が整ったのでした♪

-4K, 装備
-, , , , , , ,

執筆者:


  1. sss より:

    初めまして。私もHJ50N3000買いました。
    60Hzにすると「4K60PYCbCr4:2:0限定レンジ」になります。
    管理人さんは現在は30Hzで運用してるのですか?
    Hisenseから返事はありましたでしょうか?

    • okaoo1976 より:

      sssさん
      初めまして。コメントありがとうございます。遅くなりすみません。
      当方も同じです。60pだと4:2:0になります。
      ハイセンスのカタログを見て記載が無かったので、わざわざ購入前にハイセンスに問い合わせて、18Gbps (4:4:4の帯域幅)対応品だという回答を得て買ったのですが、実際は60pだと4:2:0になりました。

      4:4:4で表示できないんですけど? EDIDの記述変更で対応できませんか? という旨の問い合わせをしたところ、以下のように返ってきました。

      その後のやり取りは以下をご覧ください。

      ★ハイセンスより★
      HJ50N3000のHDMI端子はHDMI2.0 18Gbps対応品で間違いありませんが、
      HDMI入力の認識はEDIDの記述のみならず、使用しているデバイス等の相性もあり
      接続時のハンドシェイクで対応できるデータで伝送する仕組みとなっています。

      弊社といたしましても発売後の検証で随時ファームウエアのバージョンアップなどを
      することはありますが、現時点でN3000のバージョンアップは計画になく、
      お客様個別での対応は致しかねますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

      ★当方から★
      18Gbps 対応品、相性の問題との事ですが、現状で4:4:4で出せる機器は何々ありますか?
      ゲーム機などの他、PCのグラボについても教えて頂きたいです。
      当方はエルザのNVIDIA 1050GTX という、割と新しめのグラボで検証しています。
      ——

      ★ハイセンスより★
      中国本社に確認をとりましたが、HDMI入力は専用の信号発生器を使用して
      確認しているということです。
      また使用しているデバイスの規格に関わらず、テレビの仕様として表記しているのは
      4K、60Hzまでで、これも全てのPCで保証しているわけでは無いという回答です。
      なお、4:4:4にプライオリティを置く場合は4K、30Hzなどにすることにより、
      再生できる可能性が高まるということでした。

      ★当方から★
      質問の答えになっていません。

      4:4:4 60Hzで出せる機器は何か?を聞いています。
      信号発生器で4:4:4 60Hzが出たから、他でも出るという事じゃないなら、実機は何で確認しているのか?

      また、仰る通りテレビの仕様として表記されていなかったから&店頭でも実機で試せなかったから、わざわざ18Gbpsに対応しているのか?を確認して、18Gbps対応と回答があったから買ったわけです。
      しかし現状は4:2:0 60Hzです。
      これはHDMI2.0 LEVEL A=18Gbpsの動作じゃない。HDMI2.0 LEVEL B 10.2Gbpsの動作。

      全てのPCで保証しているわけでもないのも理解してます。

      ならば、どんな環境ならHDMI2.0 LEVEL A 4:4:4 60Hz=18Gbps駆動が可能なのか?
      自作含めユーザーにより全く違う環境になるPCでの検証が難しいのなら、
      PS4などのユーザーがいじりようのないコンシューマー機ならどうなのか?それを検証したのか?を聞いてるんです。
      先の担当者が「18Gbps対応品ですが、4:4:4 60Hzで出せる機器は未確認です」と回答したならまだ納得いきます。機械としては無意味だけどね。それなら買わなかったですし。
      「18Gbps対応品です」と案内するなら、したなら4:4:4 60Hzで出せるようにしてほしいし、せめてどのような機種なら4:4:4で出せるか教えてほしい。

      ——–
      やりとりはここまでです。
      その後、3ヵ月ほど返答無しです。最初の問い合わせが7月なのでもうすぐ半年になります(笑)
      いい機会なので3か月ぶりに返信を催促してみました。

      まぁ、結果としては「18Gbps対応品だけど4:4:4では使えない」という所だと思います。
      わざわざ購入前に問い合わせたのに、これについては騙された感があります。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

防水のAndroid スマートウォッチ LEMFO LEMX 登場!ポチった

防水Androidスマートウォッチ LEMFO LEMX が登場してたよ!ついでにLEM8 も! マイクロドローンが欲しいなぁ。。と、Bangoodを眺めていると。。。 !!! LEMFOから「防水」 …

最新CPU intel i7 8700K で4K編集はどのくらいできるのか?

最新CPU i7 8700K でPC組んだよ 明けましておめでとうございます。 ひっっさびさの更新です。 だめですね。ブログは書けば書くほどアクセス数が伸びるのに、3日坊主というか。。毎日とか書いてる …

4Kの表示環境を整える!その2 HDMI2.0について

4K出せない(笑) せっかく4Kディスプレイを買っても、我が家には4Kの映像を出せる機械が一つもなかった…(笑) 4K出力に対応した機器はPS4やChromeCast、など色々ありますが、やはり最初は …

Androidスマートウォッチ Zeblaze THOR 4 レビュー

Androidスマートウォッチ Zeblaze THOR 4 買ったよ Androidスマートウォッチ Zeblaze THOR 4 を買いました。 最初に断っときます。ドローンとあんまし(全く?)関 …

DJI PHANTOM4PRO 初めての修理。どこでどうやって直すのか?

DJI PHANTOM4PRO 初めての修理。どこでどうやって直すのか? えーっと。。実は。。。先日、初めて落としました。 恥ずかしくてあんまし書きたくないけど・・ バッテリーを半挿さりのまま離陸させ …

カテゴリー

名前 : 岡崎 慎一

5歳でトイラジに出会い、それ以来ブランクはあれどずっとラジコン好き。
とあるアーティストのMV撮影でDJI INSPIREでの撮影を目の当たりにしてドローン空撮を志す。現在はそのMV撮影時に飛ばしていた人に師事。

ドローンの他、登山とマラソンとロードバイクと天体撮影とラジコンと音楽とデリカスペースギアとPCとカレーが好き。 これら全部を活かして、旅をしながら稼げるバックパッカーとなり世界一周に憧れてます!
空撮のご依頼、その他ご連絡はこちら

sin.okazaki@gmail.com

FB https://www.facebook.com/sin.okazaki
車載PCのブログ carpc-build.com