July 18, 2023 at 11:20PM
※この記事は BLUE SKY Camper Project のFacebook ページに投稿された内容の自動投稿です。機能上、写真は表示されません。
写真も見たい方はこちら !→ BLUE SKY Camper Project FBページ
BSCPざきおです!
暑いです。暑過ぎて疲れて、作業終わりですぐ寝てしまうので更新が追い付きません💧
昨日もこれを書きながら寝ましたw
えーと、もう4日くらい前のことですが、14.15日でナッツCREA エボリューションに7.68kwh(600Ah)載せさせて頂きました!
・リン酸鉄リチウム 7.68kwh(600A)
・スマートBMS &バランサー
・RENOGY50A走行充電器
・ソーラーチャージャーをRENOGYに交換
・セルバランス取り
です。
走行中にオルタの電力で直接インバーターを動かして外部充電器を稼働させる「エボリューションシステム」搭載ですが、例によって無効化しました。
だってRENOGYで50A出ますし。
代理店希望&研修中の島田さんが徳島からまたしても来てくれて、いろいろとお教えしながらの作業。
外は暑っっっつかったですが、ソーラーの作業は無かったので、車内はエアコンガンガンで快適に作業させて頂きました。
が、前向き傾斜で停めてエアコンをつけていたら、ドレンの水がエアコンの前からポタポタ。。💧
ドレンホースは前から出てるのに??傾斜により溢れたのかな?
島田さんはナッツのクレソンに乗ってるのですが、やはり「前向き傾斜でエアコン使わないように」と注意されていたようです。
知らんかった。。ごめんなさい💧
ポタポタを発見してからはウチのポータブルエアコンで凌いで、作業は1日で終了しました。
夜にエアコンで放電して、翌日バランス取りするつもりがバランサーによって翌朝になると既に揃っていて、それも不要でした。
オーナーさんは我々よりもお若い方!珍しい!
なのにお子さんが6人もいらっしゃるそうで。すげー😮
キャンピングカーでワイワイガヤガヤお出かけするそうです。
車内にはアウトドアブランドのステッカーや、キャンプ用品、ポケモンカード?など、あ〜。。楽しんでるんだなぁ。。という雰囲気が伝わってきました。
同じ車でも中に入ると色んな個性を感じられるのが楽しいです笑
ご家族皆んなで涼しく過ごしてください☃️
ありがとうございました〜✨
#キャンピングカー #camper #リチウム化 #サブバッテリー #リチウムイオン #lifepo4 #取付け #車中泊 #快適化 #NUTS #CREA #エボリューションシステム #リン酸鉄リチウム