August 12, 2023 at 12:22AM
※この記事は BLUE SKY Camper Project のFacebook ページに投稿された内容の自動投稿です。機能上、写真は表示されません。
写真も見たい方はこちら !→ BLUE SKY Camper Project FBページ
悲報
タイヤ剥げました。
北海道で高速走行中、右後ろタイヤががバタバタ言い始め、路肩に緊急停止15:45。確認するとハゲタイヤに。幸い空気圧はまだあり。道路公団の車に後ろをガードしてもらいながら次のインターまで2kmノロノロ走行。
-レッカーサービスに連絡 16:15
-タイヤ探し(うちの車はスペアタイヤ部はエアコンの室外機なのでスペアタイヤはありません)休日のため難航
-19kmのところに中古タイヤの在庫がある車屋さんを発見16:45
-ローダー到着17:45
-車屋さん到着18:30
-タイヤ交換完了19:00
岡崎さんのタイヤバースト事件の対応を見てたおかげ?で問題発生から約3時間のスピード解決でしたw。しかも費用はタイヤと工賃で8800円なり。
今回は休日の夕方にもかかわらず、たまたまパトロール中だった道路公団の方、プロフェッショナルなレッカー屋さん、車屋さんに巡り会えたことで素早い解決となりました。ご対応いただいたみなさん本当にありがとうございました。
それにしてもバースト横転にならずに済んでよかった。戻ったら4本とも交換します。
今日は疲れました。
お休みします。