July 27, 2023 at 12:57AM
※この記事は BLUE SKY Camper Project のFacebook ページに投稿された内容の自動投稿です。機能上、写真は表示されません。
写真も見たい方はこちら !→ BLUE SKY Camper Project FBページ
ざきおです。
夏休みなので、まずはコレ。
部品取りとして買ったけど結局部品取りしなくて余ってたコムス(AK15型)のリチウム化!
一昨年→お客さんのチョロQ。4.2kwh
去年→自分のチョロQ (この時にこれ買った) 8kwh
今年→これ。
毎年夏にやってます。年産1台です笑
容量は3.2v×100Ah×24S=7.68kwh。
皆さんに付けてる600Ahと同じ容量です。
去年のチョロQは8kwhなのでそれよりちょっと少ない。
でもタイヤ細いし、航続120kmくらいは走るはず。
中江さんが北海道行ってるのをいいことに、中江家の場所を借りての作業w
1日目はバッテリー入れ込むまでで終わり。
いつも最大の問題になるのはケースなんです。
年産1台なのでノウハウなんぞ殆どなく、ホムセンにケースを探しに行くんですがピッタリサイズの既製品は無いんです。
こういう時、3Dプリンターが欲しくなります。
スペースを最大限利用したケースにすれば、航続300kmくらいのコムスが出来る気がします。
ま、そのうちね。
暑くて疲れたよ〜💧明日には走るかな?
#EV #BEV #電気自動車 #コムス #COMS #アラコ #トヨタ車体