蒼天航路 〜ドローンと空撮とキャンピングカーのブログ〜

Drone Aerial Shoot ドローン空撮屋のブログです。その他にも、キャンピングカー、空モノを中心としたラジコン関連の雑感なども書いていきます。

BSCP Facebook camper キャンピングカー

【FB投稿】 ざきおです。 まだ投稿する車もあるんですが、今日は7/20からの夏休み前までの全ての車をとりあえず終え…

投稿日:

July 19, 2023 at 04:01AM
※この記事は BLUE SKY Camper Project のFacebook ページに投稿された内容の自動投稿です。機能上、写真は表示されません。
写真も見たい方はこちら !→ BLUE SKY Camper Project FBページ

ざきおです。
まだ投稿する車もあるんですが、今日は7/20からの夏休み前までの全ての車をとりあえず終えて、徳島から研修に来ている島田さんが明日帰るということで、
「夏休み前全部終わったぞ打ち上げ〜!」
を吉祥寺で開催しました。
メンバーは
島田さん、店長マサ、中江さん,ざきおです。

お陰様で上半期は40台強!ありがとうございました✨
夏休み明けは8/26〜です。
ネットショップは無休です。

飲み終わって、シータクで帰宅。。というか、ざきおは飲酒運転しないようにラボ(事務所)に泊まります。3時過ぎ到着。
到着すると床に寝るのは辛かろうと、中江さんがコットを用意してくれてました。愛を感じるわ〜。ありがとう💕

で、いざコットに寝るんですが今度は照明がまぶしいわけです。
アレクサでコントロールするんですが、アカウントが僕のじゃないので
「アレクサ、照明の明るさを10%にして」
と言っても、アレクサは
「すみません。照明というデバイスを認識出来ません」
とか言ってやってくれないんです。

仕方なく、中江さんに電話して天井の照明を消して、窓際の照明の明るさを1%にしてもらいました。
真夜中に電話しながら中江さんが遠隔で明かりをコントロールしてくれたのがクッソおもろかったです。
いつもありがとう💕
夏休み、ゆっくり休んでね✨

皆さん、探さないで下さいw

-BSCP Facebook, camper, キャンピングカー
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

【FB投稿】 BSCP Toshiです。 夏休み明け取り付け1台目、VANTECH CORDE BUNKSにリチウム…

September 04, 2023 at 12:30AM ※この記事は BLUE SKY Camper Project のFacebook ページに投稿された内容の自動投稿です。機能上、写真は表示さ …

no image

【FB投稿】 スーパーブルームーンの翌日の普通の月by iPhone

September 02, 2023 at 12:18AM ※この記事は BLUE SKY Camper Project のFacebook ページに投稿された内容の自動投稿です。機能上、写真は表示さ …

新カテゴリ! 中古でキャンピングカー買いました!

中古 キャンピングカー 買いました!! キャンピングカー。憧れでした。5年くらい前からずっと「いつかは欲しいなぁ。。」と思っておりました。 今回、ついに!購入しました! 購入の経緯 ずっと欲しかったん …

四輪EVでは最も安く移動できる20年前のEV

June 10, 2023 at 08:29PM ※この記事は BLUE SKY Camper Project のFacebook ページに投稿された内容の自動投稿です。機能上、写真は表示されません。 …

no image

【FB投稿】 BSCPざきおです! ご存知の方もいるかもですが、先月、千葉の東金に古民家を衝動買いしました。 ネッ…

August 28, 2023 at 10:09PM ※この記事は BLUE SKY Camper Project のFacebook ページに投稿された内容の自動投稿です。機能上、写真は表示されませ …

PREV
【FB投稿】 BSCPざきおです! 暑いです。暑過ぎて疲れて、作業終わりですぐ寝てしまうので更新が追い付きません💧 昨日もこれを書きながら寝ましたw えーと、もう4日くらい前のことですが、14.15日でナッツCREA エボリューションに7.68kwh(600Ah)載せさせて頂きました! ・リン酸鉄リチウム 7.68kwh(600A) ・スマートBMS &バランサー ・RENOGY50A走行充電器 ・ソーラーチャージャーをRENOGYに交換 ・セルバランス取り です。 走行中にオルタの電力で直接インバーターを動かして外部充電器を稼働させる「エボリューションシステム」搭載ですが、例によって無効化しました。 だってRENOGYで50A出ますし。 代理店希望&研修中の島田さんが徳島からまたしても来てくれて、いろいろとお教えしながらの作業。 外は暑っっっつかったですが、ソーラーの作業は無かったので、車内はエアコンガンガンで快適に作業させて頂きました。 が、前向き傾斜で停めてエアコンをつけていたら、ドレンの水がエアコンの前からポタポタ。。💧 ドレンホースは前から出てるのに??傾斜により溢れたのかな? 島田さんはナッツのクレソンに乗ってるのですが、やはり「前向き傾斜でエアコン使わないように」と注意されていたようです。 知らんかった。。ごめんなさい💧 ポタポタを発見してからはウチのポータブルエアコンで凌いで、作業は1日で終了しました。 夜にエアコンで放電して、翌日バランス取りするつもりがバランサーによって翌朝になると既に揃っていて、それも不要でした。 オーナーさんは我々よりもお若い方!珍しい! なのにお子さんが6人もいらっしゃるそうで。すげー😮 キャンピングカーでワイワイガヤガヤお出かけするそうです。 車内にはアウトドアブランドのステッカーや、キャンプ用品、ポケモンカード?など、あ〜。。楽しんでるんだなぁ。。という雰囲気が伝わってきました。 同じ車でも中に入ると色んな個性を感じられるのが楽しいです笑 ご家族皆んなで涼しく過ごしてください☃️ ありがとうございました〜✨ #キャンピングカー #camper #リチウム化 #サブバッテリー #リチウムイオン #lifepo4 #取付け #車中泊 #快適化 #NUTS #CREA #エボリューションシステム #リン酸鉄リチウム
NEXT
【FB投稿】 ぶつけられそうになった。 ディーラーで車検中手続き中、タイヤのスリップ音と大きなクラッシュ音が2回。急いで外に出るとこんなことに‼️展示車のハリアーと柱に衝突してました。 運転手はどうやら板金の配送員の人らしいとのこと、詳細ははからないのですが、踏み間違い? うちの車との間はわずか数十センチ。危うく夏休みのお出かけ無しになるとこやった。

カテゴリー

名前 : 岡崎 慎一

5歳でトイラジに出会い、それ以来ブランクはあれどずっとラジコン好き。
とあるアーティストのMV撮影でDJI INSPIREでの撮影を目の当たりにしてドローン空撮を志す。現在はそのMV撮影時に飛ばしていた人に師事。

ドローンの他、登山とマラソンとロードバイクと天体撮影とラジコンと音楽とデリカスペースギアとPCとカレーが好き。 これら全部を活かして、旅をしながら稼げるバックパッカーとなり世界一周に憧れてます!
空撮のご依頼、その他ご連絡はこちら

sin.okazaki@gmail.com

FB https://www.facebook.com/sin.okazaki
車載PCのブログ carpc-build.com